いつも赤が好きな人

カラーセラピーの常連さん🎶

Mさんは

時々

カラーセラピーして~って 連絡がきます💛

彼女に会えることが嬉しい私。

選ぶ色は なぜかいつも赤

 

赤は 行動力、向上心が高まり

現実的な目標に向かって まっしぐら!な時。

前向きで、確実になりたい自分にチャレンジできる時です。

一方では、怒りや、イライラ、疲れがたまっている…サインでもあります。

普段は 何でもこなす自信家ですから、出来ない自分を責めてしまうことも多いです。

イライラしたら、深呼吸して、ハーブティーを飲んで一息つきましょう。

心を落ち着かせる カモミールやリンデンフラワーがお勧めですよ。

心が整ったら いつのもパワーでどんどん前へ !!

関連記事

  1. 面倒な掃除を楽しく

  2. 札幌道新文化センター 東急教室

  3. 健康カフェ2018.10月開催

  4. ハーブティーはこころに届く

  5. くつろぎカフェありがとうございました。

  6. 胃に優しいミントティー